カテゴリ:チュウヒ( 5 )







遠征から帰って来たら、何とリスが一匹増えて3匹に・・・・何と言うことでしょう!!!

落花生も食べるかなと用意したけど、リスもヤマガラ、シジュウカラも手をつけていません


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを
まずは、チュウヒ



ヒシクイを威嚇しているのかな

次はノスリ(ケアシノスリだったら最高なんだけどね)


ホバリングをするノスリ


最後はトビ 気持ち良さそうに日向ぼっこですね

気になっていたラヴジョイ彗星を昨夜固定撮影で くっきりと彗星の姿が 次回は追尾装置での撮影で彗星の尾を撮影したいのですが・・・どうなることやら? 左上はプレアデス星団(すばる)です


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを

鳥写真 ブログランキングへ
こちらも応援をぽちっと
飛び出し



飛翔


オオワシです。今日県南沿岸地区に遠征。2時間待ってようやく姿を現しました。明日詳しく掲載します。お楽しみに


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを




上尾筒が少し白いのでハイチュウのメスのような




にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを
チュウヒ

枝に留まるシーンを初めて観察できました


遠ざかるハイチュウを70-200mmで撮影

これ以降は昨年の1月撮影 ハイイロチュウヒの雌

チュウヒ

ハイイロチュウヒの雄


初日の出のようす


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを

鳥写真 ブログランキングへ
こちらも応援をぽちっと