カテゴリ:オオバン( 9 )
オオバンたちの食事




カワウはやっぱりダイナミック

カワアイサたちの群れ


カワアイサの緑が光加減で微妙に違って見えます

カワセミブルー色がようやく 後日カワセミ特集を組んでいきます

いつものゴロー君

最近、ねずみ君も仲間に(じぇじぇ) こんなつもりではなかったのに(泣)


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを






今日のゴローマルくん この場所が気に入ったようですっかり寛いでいます



「あげるよ!」と叫ぶと、すぐ近くまで寄ってきます そのうち手から渡せるかな?


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを









にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを

鳥写真 ブログランキングへ
こちらも応援をぽちっと



右のオオバンが水草をゲットしました

左のオオバンも同じ水草をしっかりと掴んで

一緒に仲良くお食事のようです


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを

鳥写真 ブログランキングへ
こちらも応援をぽちっと






にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを
1月5日撮影

この後、急いで飲み込みました

1月8日撮影 これは、追いかけっこ?

お馬さんの食事 馬も被写体としてはなかなかいいもんですね 一度競馬場に行ってその姿を撮ってみたいものです。

今朝は久しぶりの綺麗な日の出が観察できそうです。その後、南へ70kmの遠征の予定・・・。

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを

鳥写真 ブログランキングへ
こちらも応援をぽちっと





17日の朝の港風景 漁船をアップで 遠くに釣りを楽しむ若者が


にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを

鳥写真 ブログランキングへ
こちらも応援をぽちっと
久しぶりに近くの漁港に行ってみると、オオバン、シノリガモ、キンクロハジロの姿が見えました。
強風で漁はお休みでした。
水鳥にとって、避難場所に都合がいいのかも知れません。
オオバン いつもは、遠くにいますが、近くに寄ってくれました


シノリガモ


キンクロハジロ

昨日(8日)のだるま太陽 6日よりかなり南へ移動しています 6時14分

6時13分

今朝もいい日の出が観察できそうです。今朝の日の出時刻は5:11

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを

鳥写真 ブログランキングへ
こちらも応援をぽちっと
虹彩の赤がきれいですね



かなりの距離だったのですが、威嚇しているのでしょうか



にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを

鳥写真 ブログランキングへ
こちらも応援をぽちっと